50代で派遣事務を継続している人もいる。長所や強みの再確認で自信を持って!

  • URLをコピーしました!

アフィリエイト広告を利用しています

50代女性が仕事探しをしようと思った時、派遣事務を希望する人は多いと思います。

35歳以上あたりから派遣事務の仕事に就くのは難しいとささやかれる中、50代で派遣事務に就いている人がいると思えますか?

40代から派遣の仕事を始めて50代でも契約更新を続けてきた体験者chocopiは、年齢が高いだけで派遣事務の求職をあきらめないで!と応援したいです。

あわせて読みたい
【体験談】50代女性派遣社員が転職で悩んだ時に読む記事TOP20+3 女性が転職をしたいと思ったときに悩むことは、やはり年齢による不安が一番多いようです。 40代から派遣社員として働き始め50代になるまで職種を変えながら転職を繰り返...



目次

派遣事務の求人定年は35歳って本当?

RobinHiggins / Pixabay


派遣の登録や仕事紹介は35歳定年などと世の中ではウワサされています。そもそも事務で好条件で求人している案件の多くは、大都市圏の20~30代が対象かと思われます。

年齢を前面に出して求人することはできないので求人情報に希望年齢は書いていなくても、企業側がより若い人を求めていることは、誰の目にも明らかなことでしょう。

でも35歳なんて全然妥当じゃないですよね。

近年は結婚年齢・出産年齢が上がってきていますから、35歳だとまだ子育ての手が離れていない頃かと思います。企業が20代30代の派遣社員を求めても、フルタイムで働ける人数は揃わないのではないでしょうか?

派遣先の上司が30代なのに、派遣スタッフが40代50代だと「面倒くさい」という固定観念もあるかもしれませんよね。
ただ昨今は人材不足が続いているので、年齢の壁はだいぶ取り払われてきた実感はありますね。

リクナビ派遣

40代になってから始めた派遣事務

あわせて読みたい
派遣事務で求められるのは即戦力!未経験可・ミドルシニアOKでもプロ意識を持って 派遣社員として英文事務を8年間経験してきた私が、派遣社員を使う側の立場になって思うことを書きます。 派遣会社の募集広告には、「未経験可」や「ミドル・シニアOK」...

私が初めて派遣の形態で働いたのは20代後半で、東京でのデータ入力事務でした。30年以上も昔の話です。

当時は3年間の正社員の営業事務を結婚退職して間もないころで、バブル経済隆盛の時代でしたから、仕事紹介はすぐにありました。

子育てが一段落し、専業主婦だった私が次に仕事に就ける状況になったのは40代になってからでした。

始めは1日6時間、週2日のパート勤務でした。やりがいが無く、長く続ける仕事ではないと思ったので、家事の合間にやりなおし英語を勉強し、目標としていた資格を取ったのが42歳です。地元の派遣会社に登録し、英文事務を4年間やりました。

その後の東日本大震災でいろいろ考えることもあり、家族を置いて3週間の短期留学で初めての海外を経験してみたり、バス添乗員をしてみたり、個別指導塾の講師をしてみたり。

紆余曲折を経て、2社目の英文事務派遣の求人に応募したのは50歳の時でした。この英文事務の仕事も3か月ごとの契約更新が続き、4年間勤めることができました。

その後は公的機関の契約社員に転職して3年間勤務し、職業訓練校で6か月間WEBデザインを習いました。現在は派遣会社からの誘いで契約したコールセンターの業務についています。

このように50代になってから転職活動をしても仕事を得ることができていますので、40代50代で仕事探しに悩む方もあきらめずに自分に合った仕事に就いてほしいと思います。

あわせて読みたい
40代50代の仕事探しは派遣英文事務応募がねらい目! 40代50代になると、仕事探しは大変です。 でもあきらめないで! 正社員は難しくても、派遣社員なら事務の仕事に就くことはできるのです。 応募する職種を選ぶことがポイ...

40代50代も年齢で求職をあきらめない!

ernestoeslava / Pixabay


40代だから、50代だから、といって自分から年齢で可能性を限定するのはナンセンスだと私は思います。

年齢を重ねたからこそ得た経験や忍耐力やコミュニケーション能力やPCスキルや語学や、色々なものが人間力となってあるはずで、それを社会から認めてもらえるように、本人も努力するべきです。

今すぐに仕事に就く必要がある50代の方には、職探しをあきらめずに続けてほしいと思います。

それと同時に視野を広げて「派遣の事務」にこだわらず、販売・製造・保育・介護など、年齢に関係なく求められている職種にも目を向けられてはいかがでしょう。

女性に特化した転職サイトもあります。女性ならではの悩みや条件に柔軟に対応した選択肢の広い転職サイトを利用することで、職探しがラクになります。

現在は30-40代で、50代になったら仕事なんて無いと悲観的に思っている方には、語学でもIT関係でも得意な分野で手に職を付けてほしいと思います。

だって40代なんてまだまだ若いし技術を身に着ける力があるのですから。

そしてさらには、雇われる身ではなく、起業することも視野に入れて、高齢化社会を生き抜く工夫が必要になると思います。

幸い現代はパソコンもスマートフォンもSNSも、30年前には無かった技術がこんなに普及しています。zoomやチャットでリモートワークさえ可能になってきています。クラウドワークスやココナラで自分の持っているスキルを武器に収入を得る方法だってあります。

クラウドワークス

ココナラ

個人が起業するハードルは下がり、ノウハウ本やセミナーが多く目に触れるようになりました。

仕事を得る選択肢は広がり、いろいろな方法や可能性があるのです。

まずは自分の長所・強みを再確認して、自信を持ってください。

自分の強みって何なのか、リクナビNEXTのグッドポイント診断で客観的に見直してみるのも仕事探しのヒントになりますよ!

転職、求人情報ならリクルートの転職サイト
【リクナビNEXT】


40代50代という年齢で仕事探しをあきらめることなく、選択肢を広げて納得のいく仕事に就きましょう!!

あわせて読みたい
50代の転職にも!無料で利用できるグッドポイント診断をやってみた 40代50代になってから転職を考える時、次の仕事がすぐに見つかるか心配になりますよね。 でも不安に思っているだけでは前進できません。 まずは自分自身を知ること、再...
あわせて読みたい
50代で派遣英文事務を契約更新したのは40代でやりなおし英語をしたおかげ 50代になっても派遣契約の更新がある人は珍しいですか? ありがたいことに3か月ごとの契約更新が続いたのは、40代の時点でやり直し英語をやったからだと思います。 40代...



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次