50代の生活– category –
-
節約疲れで楽しくなければ本末転倒。宅配冷凍ピザでお得においしく!
こんにちは! 3月に入り穏やかな春の陽気が感じられ始めましたね。 そこかしこで引っ越しトラックをよく見るようになりました。 春は転勤や進学就職で新しい生活を始める家庭が増えて、気ぜわしいですね。 何となくうきうきするような、どことなく不安な気持ちで地に足が着いていないような、不思議な感覚があります。 おいしい冷凍ピザでラ... -
猫を飼うなら里親探しを利用して!猫の日に思う人と猫との幸せな生活
2/22は猫の日ですね~。 近年の猫ブーム、すごいですね。猫カフェとか猫島とかネコノミクスとか、猫がクローズアップされています。 私は猫大好きですから、そうでしょう、そうでしょう、どうだ、猫かわいいでしょう!と思ってましたよ。 かわいい猫はペットショップで買わないで里親探しをしている人から譲り受けて欲しいと思います。 私が... -
本当に定年退職後に3000万円も準備できているの?
高齢化社会で日本人の平均寿命も延びています。 60歳定年として80代まで生活することが普通になりました。 この頃私は長生きすることもリスクなのかな?と思うようになってきました。 定年退職後の生活にかかる費用がどれくらいになるのか、とても気になりますよね。 色々なサイトで必要金額を3000万円とか試算しているところが多いよ... -
【ノーリツプログレ】トーストもハンバーグも簡単!レンジフード連動型で感激!
最新鋭のガスコンロ、ノーリツプログレはトーストもハンバーグも簡単にグリルで焼けます! 家も新築してから15年以上経つと、住宅設備や家電製品に軒並み不具合が出てきます。 エアコンも冷蔵庫もアイロンも、既に交換してきました。 洗濯機も給湯器もそろそろ危ないけど、交換したばかりのガスコンロは快適! ガスコンロ導入のいきさつとハ... -
ソコフは強力焦げ落としクリーナー 大掃除はラクしてきれいを目指したい
強力焦げ落としクリーナーのソコフ使用体験を昨年レポートしましたが、2度目のトライです。 一年経ってしまいましたけど…果たして焦げ鍋はキンピカ鍋に戻れるのか? まずは昨年2016年の焦げ落としの結果と2017年の2度目の挑戦をご覧ください。 ソコフで鍋の焦げ落としをやってみた Amazonで注文していたソコフが届きました! 超強力な焦げ落... -
16歳高齢猫のキャットフードランキングは変動する
こんにちは! 我が家の16歳高齢猫。 もう本当に毎日、おじいちゃんになったんだなぁと感じます。 歩く姿もゆっくりゆっくり。 毛並みはツヤがなくなってぽさぽさしているし。 がんばれ~。 キャットフードは一番好きなものを 年を取るとキャットフードの嗜好性も変化してきたようです。 右の上下の歯が抜けているのでウェットフードが良いか... -
16歳老齢猫のおだやかな毎日 長生きしてね!
16歳の我が家の長老は近頃だいぶ年老いてきました。 今では高いところへジャンプすることはできなくなり、 2階からの階段を降りるときは、 一歩ずつ確かめながらゆっくり降りていきます。 昨日はカーペットの上に何やらコロンと落ちている。。。 またトイレがうまくできなかったのかな?と思いきや、 どうやら歯が抜けたようです。 既に右の... -
ふるさと納税の返礼品選びに疲れたら犬猫殺処分ゼロ支援活動に寄付をして!
今年のふるさと納税はもう済ませましたか? ふるさと納税は参加自治体も返礼品の種類も増えて、「納税するのが楽しい」とはなんてステキなことでしょう。 楽しいおいしい返礼品を選ぶのももちろん楽しみの一つ。 でも 何を選んだらよいかわからない どこの自治体にも魅力を感じない 返礼品目的なんて納税や寄付の趣旨に反していない? そんな... -
台風に急に対策はできない。住まい選びはハザードマップを活用して
今年は台風の発生が少ないと夏前までは報道されていたのに、 ここへ来て日本各地で大雨や水害の被害がニュースになっています。 既に被害に遭われた地方の方々には、普段の生活がいち早く取り戻せることをお祈りいたします。 日本は自然災害に翻弄されつつ自然と共生してきた 日本に住んでいる限り、台風、地震、火山噴火など、 自然災害から... -
盲導犬育成にご協力を!そしてお手伝いしましょうかの一言を
盲導犬を連れた視覚障害者の方が地下鉄ホームから落下して亡くなったニュースがありました。 近くにいた健常者の方が気が付く暇も無かったのでしょうか。 そして今度は京浜東北線の駅でも。 東京の地下鉄や在来線ホームは、本当に幅が狭くて混雑していたら危険だと思っていましたが、大変にお気の毒で悲しいことです。 盲導犬育成にご協力お...