ブログを始めたのに記事が書けない!と悩むのは誰でも一度は通る普通のことみたいですよ。
だから初心者ブロガーのあなたが悩む必要は全くありません。あなたの好きなこと、発信したいことを自由に書きましょう!
ブログ運営1年まだまだ初心者の、50代中高年ブロガーの私が学んだ「ブログ記事が書けない問題」の解決法をお伝えします。
ブログ記事が書けない悩みは簡単に消せる
解決法1 他ブログを読む「学びはマネること」
解決法2 気楽に書く「習うより慣れよ」
解決法3 ブログ仲間を作る
カンタンでしょう?気が抜けるほど。では細かく見ていきましょう。
解決法1 他ブログを読むこと
新しい記事が書けないと手が止まってしまうのはどんな時ですか?
何を書いていいかわからない(ネタが無い)
書き方がわからない(文の構成)
ブログの体裁が整わない(段落・見出し・リンク・画像)
なぜならば、まねることが一番の近道だから。
インターネットで検索すればネタの探し方から読みやすい文章の書き方、ブログページの体裁の整え方まで、たくさんの情報を得ることができます。
今でこそ有名なプロブロガーも副業ブロガーとして実績を積んでいる人も、長い時間と努力の継続でステキなブログ記事を書き続けています。
誰も始めから悩みなくスラスラ記事を書けていたわけではないようですよ。そういう努力の足跡をせっかく広く公開してくれているのですから、それを見ない手はないと。
あ、こんな口調の書き方は親しみが持てるな、オリジナルな体験談って涙が出るな、とか、いろいろ感じることができます。そして自分にも取り入れられることはどんどんマネすればいいと思います。
注意する必要があるのは、ステキな先輩ブログと自分の弱小ブログを比較して悲観することです。
だってそうでしょう?初心者はまだ始めたばかりなのですから、比較すること自体おこがましいです。そこは素直に他ブログの良いところをマネさせていただく。もちろんコピペ厳禁ですよ。
読み込む時間が多くて、今度は時間が無くて自分のブログ記事が書けない?!それもちょっと問題ですねぇ。
解決法2 気楽に書くこと「習うより慣れよ」
成功している先輩ブロガーの記事をたくさん読んで習うことももちろんメリットは大きいのですが、まずは下手でもたくさん記事を書いて発信に慣れることがブログ上達の近道だと思います。
書けないと悩んでいるのに書けって?そうなんです。
つまり悩み過ぎるより先に気楽に書けばいいと思うのです。
”好きなものを生かして、書くハードルは限りなく低く”
ブログを書く場合はオリジナリティーが重要になるのですが、それを意識し過ぎると記事を書くハードルが上がり、何も生み出せなくなってしまうので、まずはまとめ記事でもいいので書いてみましょう。
書きやすいものから書いていく、それで良いようですよ。
あなたのブログはあなたのもの。
ブログをスタートしたばかりなんて悲しいほどアクセスが無いですから、こんなこと書いて読者はなんて思うかな?と心配し過ぎる必要は無いということです。
もちろん誹謗中傷などもってのほかですけど、そんな記事を書くつもりも無いでしょう?
だったら自分の経験や信念や、ニュースや社会現象や、普段気になっていることを自分の視点で自由に書いていいと思うのです。
解決法3 ブログ仲間を作ること
ブログ記事をパソコン前でひたすら打ち続けることって孤独な作業ですよね。音楽でも聴きながら自宅で作業できる自由は、会社勤めには無い大きなメリットに違いありませんが。
人間って社会や集団から隔絶されては生きられない生き物のようです。私も専業主婦の時代に家に一人でいて、社会から必要とされてないのかな、と寂しかったですもの。猫を撫でてばかりいました。
ブログを継続していくコツに同じ志を持つ仲間とつながる、ということがあります。仲間がいれば同じ悩みを共有したり、情報交換しながら自分の立ち位置を確認できたりします。
ブログの新記事が書けない!と悩んだ時にも仲間のブログの過去記事を眺めながら、あぁ、こういう風に書いていけば読みやすいかな、こういう面白い口調は親しみが持てるな、とかモチベーションアップにつながります。
ブログ塾や交流サイトもたくさんありますから探してみてください。魅力を感じたグループに参加することは有効な解決方法の一つです。
楽しい気持ちでブログを書いていきたい
ブログ記事が書けないという悩みはブログを始めた誰もがぶつかる壁のようなものです。
それは自分がブログを始めた理由や目的をもう一度見直すチャンスでもあります。
書けないなら書かなくてもいいじゃないですか。
それでも書きたい書けないと悩むのはなぜ?
もう一度自分自身の内面に問いかけて、気持ちを楽にして楽しくブログを継続していきましょう。