【派遣社員の転職】社会保険加入は新規長期契約なら便利

  • URLをコピーしました!

アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは!

今日もお仕事をがんばっていますか?

今の派遣のお仕事を契約終了にしたいと思った時に、

考えなくてはならないのは社会保険ですね。

 

 

さて、長期の派遣契約を更新し続けてきても、もう続けられないな、辞めたいな、と思うことがあります。

 

そんな時に考えなくてはならないのは、加入している社会保険をどうするかです。

 

新卒から正社員しか経験がないと、社会保険は会社が手続きも掛け金の天引きも全部面倒をみてくれるので、ほとんど無自覚かもしれませんね。

 

それが会社辞める!と勢いで辞めたとします。次の仕事が決まるまでのフリーの期間に自分で社会保険の手続きをしてみてびっくり!

 

目次

社会保険掛け金の多さにびっくり

 

まず私が驚いたのは、国民健康保険料の金額の高いこと。

 

いつ怪我や病気になるかはわかりませんから健康保険証は絶対必要ですよね。

 

それから厚生年金は国民年金に変更します。

 

雇用者と被保険者が掛け金を半々に支払ってきたものを今度は国民年金の掛け金として全額自分で払うのです。

 

失業保険をもらうためにはハローワークで手続きが必要で、決められた認定日にハローワークに行かなくては失業保険金は支給されません。

 

自己都合で失業した場合は待機期間があって、初めての保険金支給日は3カ月後になります。

 

いろいろと不便を経験して初めてわかる、就業中に社会保険に加入できていたことのありがたさです。

 

これら保険や年金は面倒でも決められた方法で手続きをしなくてはなりません。

 

 

同じ派遣会社からの新規の長期派遣契約

 

派遣社員でこれをしなくて済む方法は、同じ派遣会社で新しい長期の仕事を契約することです。

 

派遣先企業が変わっても同じ派遣元で長期の仕事が継続していれば、

 

今まで加入していた社会保険は派遣元の派遣会社が手続きをしてくれます。

 

有給休暇の日数が残っていれば、続けて使用できます。

 

就業したいと希望する仕事が同じ派遣会社からの紹介で決まれば一番簡単で便利ですね。

 

派遣社員はスタッフ登録をいくつかの派遣会社にしていると思います。

 

派遣のお仕事サイトで希望にあう仕事が見つかった場合、現在契約を結んでいる派遣会社からの紹介が可能かどうか一度聞いてみると良いと思います。

 

 

なぜならば同じ地域の派遣会社同士が派遣先企業の求人に対して候補者を立てて競合するからです。

 

できれば自分のところで長年派遣スタッフとして契約更新を続けてきた、トラブルも無くおとなしく働いてきた人を使うほうが安心ですからね。

 

他の派遣会社から候補者になってほしくないと思いますよ。

派遣社員のためにも大事な社会保険加入

 

派遣社員は非正規雇用といわれてとても不安定な労働形態という印象がありますね。

 

確かに契約が3カ月毎の更新で継続するかしないかは、

 

派遣先企業と派遣労働者本人の意向にかかっていますから不安定ではあります。

 

社会保険に加入できる長期契約の場合は派遣社員でも結構守られているのですよ。

 

転職するときは、なるべく手続きが簡単で金額的に損をしないような社会保険の加入になるようにしたいものです。

 


派遣社員 ブログランキングへ

日記・雑談(50歳代) ブログランキングへ



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次