おだやかな天気に恵まれた5月のゴールデンウィークは楽しめましたか?
海外や遠方へお出かけの方もいらっしゃると思います。
私は新緑薫る5月の碓氷峠・めがね橋までウォーキングしてきましたよ。
めがね橋と日帰り温泉は小さな旅におすすめ!
めがね橋は信越本線旧路線の廃線跡にそびえる日本最大の煉瓦造りアーチ橋です。
現在は群馬県の観光名所として、JR横川駅から遊歩道アプトの道で歩いて行くことができます。
自動車の方は旧国道碓氷峠を軽井沢に向かう途中にありますから、
駐車場に車を止めて、アーチ橋を見上げることも橋上に登ることもできます。
さて、JR横川駅から軽井沢行のJRバス乗り場を横目に、
左は鉄道文化むら、右に進めばアプトの道です。
めがね橋までは5キロ弱の距離です。が、ゆるやかな上り坂です。
急いで歩くとバテますので、ゆっくり歩くことが大切です。
風情ある茶屋が以前は営業していたのですけど。復活してくれないかなぁ。
蕎麦とか甘味とか、お土産も欲しいなぁ。
歩き始めると2キロ半先の峠の湯までトイレも売店もありません。
御用のある方はここで済ませましょう。
隣に見える鉄道文化むらのEF63とか
碓氷関所跡の案内板とか
昔懐かしいような昭和の看板とか。結構いい味出してる道でしょう?
ぜひ多くの人に歩いてほしい道なんです。50代以上の鉄道好きには最適のウォーキングコース。
このかわいそうな特急あさま直江津行を見てください!(涙)
ひたすら歩きます。この写真は振り返ったところです。
左手にレールを見ながら日陰の無い道を歩きますので、夏はやめたほうがいいかも。
鉄道文化むらと峠の湯を結ぶトロッコ列車に手を振りましょう。
モータリゼーションの波には勝てませんでしたね。上信越高速道の下をくぐります。
旧丸山変電所・まるやま駅です。
碓氷峠を行き来する列車に電力を供給するために建てられた建物です。
以前は秋にコスモス畑になっていてキレイだったので、春には菜の花畑にしてくれないかなぁ。
時々ニュースになりますから。。。
猿軍団は見たことがあります。。。
線路はここまで。(悲)これ以上行けないです。
峠の湯に到着です。売店もお手洗いもあります。
レストランで昼食にするのも良し、公園のベンチでお弁当を広げるのも良し。
元気なら続けて歩いてもいいですよ。
あと2キロ、トンネルと上り坂です。
トンネルが続き、碓氷湖まで来ればあと少し。
新緑ももちろん清々しくて気持ちいいですが、カエデや桜の木が多いので、その季節も素敵です。
到着です!!
吹きわたる風を感じてください!
ボランティアガイドの方が説明している時がありますので、話しかけてみるといいですね。
ほら、緑の風を感じてください!
あの遠くに見える橋は平成9年に多くの鉄道ファンに惜しまれながら廃線になった新線です。
北陸・長野新幹線の開業もありがたいことだけれど、やはり寂しい気持ちはありますねぇ。
このあとさらに熊ノ平まで歩くこともできます。
私は今日はここまで。
今来た道を峠の湯まで戻って日帰り温泉の後、横川駅に帰ります。
今度は下り坂になります。
下り坂は気を付けたほうがいいです。
足が疲れていますから、腰と膝にお気をつけて。
力餅はあんこの餅です。伊勢の赤福みたいな。階段を上ったところにお店があります。
峠の湯はリニューアルオープンしたばかり。
料金は一般大人3時間コースで600円です。
はあ~、お疲れ様でした。
ゆっくりお湯に浸かってハイキングの疲れを取ってくださいね!
車の方は駐車場に止めた自家用車でお帰りください。
私たち夫婦は列車で帰ります。
↑JR横川駅前の排水溝の蓋はアプト式のラックレールです。
お見逃しなく!!