ホットヨガスタジオLAVAに通い始めておよそ2か月。私はホットヨガのダイエット効果を実感しています。
ところが新型コロナウイルス感染のニュースで店名が出ましたね。
密室・密集・密接なホットヨガのスタジオ内は、インフルエンザでも他の感染症でも確かに良くない環境だと私も不安に思っていました。
その後のLAVAの対応とレッスン再開についてと、それでも私がホットヨガを継続していきたいと思う理由について書いてみます。
休会制度もあるので、感染拡大期の4月は休会しようかと思っていますが、パンデミックの早期収束を願うばかりです。
ホットヨガを始めてみたかったけど不安、という方の参考になればと思います。
パンデミックが収束したらホットヨガは継続できるのか
未知のウイルス感染情報が日々更新されるにつれ、世界規模で大変な事態になってきたことに私も暗澹たる思いでいます。
現時点では専門家でさえ明確な収束時期を予測できないでいます。
新型コロナウイルスの感染者がLAVAのホットヨガスタジオを利用していたという報道があったときには驚きましたね。
私は体験レッスンから入会したばかりで、可能なかぎり週3回レッスン通って、やっと少しずつ体が慣れてきたところでしたから。
感染抑制対策で3月3日から3月15日までレッスンが休みになってしまいました。
3月16日からは感染予防対策をしながらのレッスンが再開されたので、私も参加し始めました。
店内感染予防対策は
来店前にレッスン参加者は検温をしてくる
受付で弱酸性電解水で手指消毒をする
健康状態チェックシートの記入をする
レッスンが始まると
室内換気をこまめに行い、スタジオ内の空気を入れ替える
ポーズの調整のためにインストラクターが参加者に手を触れることをやめる
レッスン後は弱酸性電解水の空中散布で消毒を行っているそうです。
レッスン再開後のスタジオ内の様子
レッスン再開の初日から参加した感想をお伝えします。
少し良かったこと
参加者が少なくなったのでスタジオ内の密集度が減ったことです。
以前は参加者同士がぶつからないようにヨガマットを床に交互に敷いても、ちょっと窮屈に感じるレッスンもありました。
前後左右の人と距離を取れるように、マットの位置をずらして余裕をもって敷くことができるようになりました。
それでもさすがに隣の人と2メートル離す、というわけにはいきません。
「密室」で人が「密集」して「密接」に関わる、新型コロナウイルス感染対策で避けなければならない空間には違いありません。
ちょっとがっかりしたこと
LAVAとしては懸命の対策だと思うのですが、室内換気を良くしたために、ホットヨガレッスンなのに室温が下がったことが残念でした。
高温多湿の室内で汗をかくのが売りのホットヨガだと思うのですが、換気の回数を多く取るようになったので室温が下がり、参加初日は汗をかいた感じが全然しませんでした。
改善されたこと
次の回は少し改善したらしく、入室の始めから室温を上げていたので、快適にホットヨガレッスンらしくなりました。
2-3度上げているのかな?室温40℃くらい?はじめ入室した時、サウナに入ったような感じがしましたもの。やはり汗をかける温度じゃなくちゃね。
レッスン内容自体は以前と変わらず、かわいいインストラクターさんの指導で快適に呼吸やポーズを取ることができましたよ。
まったく、新型コロナウイルス感染症が憎いですね。
ホットヨガの効果を実感できたこと
腰痛が無くなった!
体重が減った
柔軟性が増し動きやすくなった
食事に気をつけるようになった
酒を飲まなくなった
体験レッスンから20回ほど通って体の変化がありました。
まず腰痛が無くなった。あんなに何年もずーっと左腰に鈍痛が続いていたのに、このごろ全く忘れていましたもの。
体重変化は始めた当初より1.5㎏ほど減りました。劇的に体重が減るわけではないですね。
体の柔軟性が増し、動きやすくなりました。
ホットヨガを始める前は太ってしまって自分でも体が重くて動きにくかったですから。
食事をとる時間と食事内容には気を付けるようになりましたね。ヨガの後は代謝と吸収が良くなるそうなので、ヨガの前後2時間は食べないようにしています。
以前は毎日のようにビールを飲んでいたのをすっかり飲まなくなりました。水を多く飲むので、アルコール類は別に飲みたくなくなったんですよね。
ホットヨガレッスンはダイエット効果があると、私は実感しています。
ダイエット効果を期待するなら継続が大事
痩せたい・お腹をへこませたいとダイエット効果を期待するなら、やっぱり継続してレッスンに通わないとダメですね。
週3回通えると効果的かもしれないと実感しました。
2ヶ月通うと相性の良いインストラクターは決まってきます。自分に合うレッスンもだいたい固定してきます。
内容に関しては、どうしても同じ強度のレッスンばかり取っていると、飽きてきますから、少しずつ強度が上のレッスンへレベルアップしていきたいです。
でもねぇ、無理は禁物です。
一度間違えてレベル3のレッスンを取ってしまったら、ポーズを取れないものばかりで、周りのベテラン風の人たちに混ざって劣等感しかなかったですから。
私は足首が痛いので、「鷲のポーズ」とか立ちポーズは難しくてできないです。
片足立ちしてもバランスが取れるようになりたいです。
やはり気持ちの快適さ・リラックス感も大切だし、ヨガレッスンを受けると気持ちがほっとなごむので続けていきたいです。
自分の体と心の状態を良く見つめて、最適なレッスンを選びたいですね。