ブログランキングサイトに年代別のグループがあるのをご存知ですか?
ちょっとのぞきこんだら70代80代の方のブログが毎日更新されていてびっくり!
パソコンやスマホを使っているのは10代から30代アラフォーまでの若年層だと、世の中信じ込み過ぎじゃないかと思いましたね。
年齢による区分けや先入観がいかに世間にはびこっているか、その常識らしきものは全く常識じゃないって感じたので書きます。
50代なんてまだ序の口じゃないの。元気出さなきゃって思いますよー。
70代80代の方が投稿を続けているってすごくない?
ランキングサイトを利用していないブロガーは多いでしょうから全体像はよくわかりませんが、その年代別ランキングでブログ登録数が多い年代は40代50代のようです。
かえって10代20代の若い人はブログじゃなくてTwitterやInstagramを利用しているのかな?
70代は84件、80代以上は23件の登録数と、ブログ数は多いわけじゃないですけどね。
でもすごくないですか?
パソコンやスマホで文字を打ったり画像を載せたり、それを日記のように更新継続しているのですよ?
高齢者はパソコンやスマホは使用できないとか苦手とか、決して言えないですよね。
年齢で判断する世界ってナンセンス!好奇心のかたまりだよ
確かに私の知り合いでも50代以上だと、パソコンが苦手な人やインターネットに懐疑的な人は少なくありません。
何を隠そう我が家でもひと悶着ありまして。
実家で一人暮らしの80代の母にスマホを持たせるか持たせないかで姉妹弟間でいざこざが。
携帯電話の契約が切れるタイミングだったので、スマホにすればインターネット回線が無い田舎の実家でもLINEでビデオ通話ができると私が提案しました。
母は電話とメールができればそれで良しと言い。
遠くに住む姉は顔が見えるタブレットはどうかと言い。
妹はスマホを持たせたらインターネットは危ないよと言い。
弟は80代のばぁさんにスマホはいらねぇと言い。。。
結局スマホを持たせたのですが、最初こそ画面の使い方に戸惑っていたものの、今では庭で咲いた花の写真を付けて家族LINEにせっせと投稿しています。
80代を見くびっちゃいけません。好奇心のかたまりです。新しい家電も大好き。
40代50代のインターネットは危ないと先入観のある世代こそ、もっとパソコンを触るべきだしWebの世界の可能性を知るべきですね。
日記でもいい、発信を続けているってすてき
ブログでもTwitter投稿でも、発信を続けることに意味があると思うのですよね。
書く内容にあれこれ小細工はいらないのです。
タダの生存確認だっていいじゃない。
大切なのは私が今生きているってことだよ。
社会的にとか経済的にとか、そういう方面に有意義な文章ばかりが偉いわけじゃない。
誰かの得にもならないし自分の稼ぎにもならなくても、生きた文章・生きた投稿を見て元気をもらえている誰かがいるって、それだけで意味があると思うのです。
年齢が上がってくると何者にもなれなかったし何もできないと無力感が湧き上がって来るけど、私は70代80代になってもパソコン使って趣味ブログや仕事ができたらいいな、と思います。