新しい職場への採用が決まり、ほっとした気持ちも束の間。
服装は「普通にオフィスカジュアルで」、と言われてドッキリ。明日どの服を着ます?
最近よく耳にするようになった「オフィスカジュアル」
いったいどんな服装が良いのでしょうか?
実際わたしが利用して良かった通販サイトも3つご紹介します。
オフィスカジュアルって何?
オフィスカジュアルとは、ビジネスカジュアルとも呼ばれる仕事をするときの服装のこと。ビジネスファッションの正装であるスーツが固い印象だとしたら、オフィスカジュアルは少し柔らかい印象になる。
シャツとパンツやタイトスカートにジャケットをあわせるファッションが一般的なオフィスカジュアルとされているが、オフィスカジュアルに明確な決まりはなく、職場独自の規定や慣習によって、着用できる服、着用できない服を設けている場合が多い。
FASHION JOURNAL CLIPより
スーツでびしっと決めなくてもいいけれど仕事場にふさわしいきちんと感を出したい、ってことですね。
職場見学時に仕事をしている社員やオフィスの雰囲気を見られれば参考にできますね。
もしも目にするチャンスが無かったなら、勤務初日はスーツで出勤し、職場の雰囲気や社員の服装を見ておく必要がありそうです。
毎日の化粧も仕事場に合うようにきちんと感を出したいですね。
でも新しい職場に慣れないうちはサッサと手軽に済ませたい。
すばやく通勤準備ができる化粧品を選びたいです。
オフィスカジュアルで気を付けたいこと
オフィスカジュアルは服装の明確な基準や決まりは無いものの、それでもNG条件はクリアしておきたいですね。これは若くても年齢が高くても共通していると思います。
柄物や個性の強い派手な色
個性の強い色やデザインは職場の落ち着いた雰囲気を壊したり来客時に違和感を与えることがあるかもしれません。
オフィスでは白・紺・ベージュなど、抑えた色合いが好まれる傾向のようです。
動きを妨げるデザイン
作業や移動の際に支障が出るようなデザインは避けたほうが無難です。
フリルやドレープが事務機器や引き出しに挟まったり、スカート丈が短くて移動時に足さばきが気になるようでは仕事の効率が落ちます。
露出度の高いもの
襟元が大きく開いたカットソーや大きく開いたスリットから足が露出するスカートはオフィスにはふさわしいと言えるでしょうか?
膝上のミニスカートやヒップラインが強調されるようなデザインも避けたいものです。
何となく清潔感が無い
カジュアル過ぎるTシャツやスウェット生地などはだらしなく見えがちなのでNGでしょう。
サイズが合っていない
ピッタリし過ぎで下着の線が出てしまったりダブダブで袖や裾が長すぎるなど、周りの人に不快感を与える服装は避けたほうが無難でしょう。サイズが合っていないと、動きやすさ・仕事しやすさにも影響を与えます。
靴も大事
仕事なので歩くのに支障が出るようなハイヒールは避けたほうが無難です。
3-5センチくらいのヒールが動きやすいでしょう。
バックベルトの無いサンダルも安全のためにやめたほうが良いです。
サイズはきちんと合わせ、長時間履いていても痛くならないデザインを選びましょう。
この秋はこんなローファーを通販で購入しました。立ち仕事や歩き回る仕事はヒールの低い靴がいいです。
職場の規定でOKならば、動きやすくすべらないスニーカーも履きやすいですよ。
50代にふさわしいオフィスカジュアルって?
新卒や20代・30代の若い世代のオフィスカジュアルと40代・50代の服装は違って当然ですが、仕事をするにふさわしい服装にした上でおしゃれも楽しみたいですね。
中高年と言われ始めた年代の女性が職場で違和感なく仕事できる服装を考えてみましょう。
年齢相応のデザイン
20代の新卒女子と同じデザインってどうですか?お肌ぴちぴちなら許せるけど…っていうかわいいブラウスなどは私なら避けてしまいますね~。
着る人に似あっていて周りに違和感を感じさせないのなら、好みの服装で良いと思います。
何をもって年齢相応とするか、は難しいところですね。
仕事をしやすい動きやすいものを選ぶ
50代になると機敏な動きは苦手になってきます。若いころはキビキビ動けたんだけどなぁ、という悔しさは置いといて。
生地の柔らかさやゆとりのあるサイズなど無理のないスタイルにしたいです。
室温変化に対応できるように
冷え性や更年期の不快感でオフィスの室温が快適でない場合があります。
ジャケットやカーディガンを羽織るなどで調整し、室内の温度変化に対応できるようにしておきたいですね。
紫外線を90パーセントカットするUVスラブのチュニックカーディガンは、日差しが気になる通勤時も安心。さらっとした着心地で快適です。洗濯も簡単に手洗できて、すごく重宝しています。
質のよいものを選ぶ
職場に制服があったら悩まなくて済むのですが、私服の場合は毎日同じ服装というわけにもいきません。うまくコーディネートするにしても、枚数が必要になりますから、高価な服は避けたいところです。
ここが難しいところですが、若ければファストファッションでもOKな服装が、年齢が高くなると生地やデザインの質感の良いものが欲しくなります。
実際安く買いそろえた服装は長持ちしなかったり飽きてしまったりすることが多いです。買うときは高価であっても、長く使える服はかえってお買い得かもしれません。
送料無料宅配の通販サイトが便利
買い物に行く時間が無い時や、欲しいデザインを置いている店が遠い場合など、インターネット通販が便利に利用できます。
サイズ展開も豊富で、店頭で見つけられなかった大きいサイズもあるし、WEB限定デザインも掲載されていたりします。
私はまず、ストライププリントブラウスと黒のテーパードパンツ、グレーのカーディガンを注文しました。
「オンワード・クローゼット」とは、株式会社オンワード樫山が運営する公式ショッピングサイトです。
オンワード樫山公式ショッピングサイト
オンワード樫山の人気ブランド「23区」「組曲」「ICB」「自由区」などをラインナップ。
お気に入りのブランドの新着アイテムや限定アイテムなどの、最新情報がたくさん詰まったショッピングサイトです。
「送料無料」「返品可能」で、初めての注文でも安心です。
更に、購入金額の5%がオンワードで利用できるポイントで還元されます。
何日かWEBカタログで見比べて検討し、注文したら到着まではなんと速いこと!
注文から2~3日での配送です。送料無料で返品も可能。配送日時指定もできます。
DoCLASSEも40代50代に似合う、高品質・ハイセンスなデザインの服が豊富です。
40代以上の女性に人気で、WEBサイトから購入のユーザー層は平均55歳!
嬉しいのは返品・交換がいつでも何度でも可能なので、試着のできないネット通販でも気軽に注文することができます。(返品の際の送料は自己都合の場合は有料)
年中無休(年末年始を除く)9:00~21:00 のフリーダイヤルで問い合わせができます。不安な点・わからない点はオペレーターに質問できるので安心ですね。
私はこれからの夏に向けて、涼しくて動きやすいガウチョパンツとコットンのシャツを購入しました。
エアークローゼットは、プロのコーディネーターが似合う服を選んでくれてレンタルできる新しいタイプのサービスです。洗濯は必要なく返却できるし、気に入った服は購入もできるので、お試ししてみるといいですよ!
エアークローゼット
一番お得なのはお洋服借り放題のレギュラープランです。
【レギュラープラン】
月額9,800円で何回でも借り放題
洋服を汚してしまったときの保証付き
たくさん洋服を楽しみたい方にオススメ
返却しては新しい服を何回でも自宅まで送ってもらえるなんて、しかもプロのコーディネーターが選んでくれるなんてすご過ぎです!
レギュラープランは7号/S/36~11号/L/40までのサイズ展開でしたので、私はサイズが合わなくてあきらめていました。
でも新しく大きめサイズプランができましたよ!うれしいですね。
【プラスサイズプラン】
月額12,800円で月一回(5着)の交換が可能
L・2L・3Lサイズの新プラン
職場によって自由度の違うオフィスカジュアルには、絶対というルールは無いのでかえって難しいです。仕事中は周りの方への配慮を大切にして、常識の範囲で清潔感のあるおしゃれを楽しみたいですね。