レジ袋の有料化が始まりますね。
いつもの調子でレジ袋をもらえると思って、仕事帰りにマイバッグを持たずに買い物に立ち寄って困った!ってことになりそうです。
すでにレジ袋を有料化している店も増えていますが、プラスチックごみの削減になるなら良いことだと思います。
もうマイバッグはいつもカバンに入れて持ち歩かないといけませんね。
私はいつも使っていたお気に入りのマイバッグを無くしてしまって、新しいものを探していました。
「シュパット」
すごい便利なエコバッグに出会いました。絶対おすすめ!
今すぐ買って通勤カバンに入れておきましょう。
毎日使うマイバッグはお気に入りを持ちたい
デザインって大事ですよね。
私はずっと横浜てぬぐいの濱模様のトートバッグをエコバッグとして気に入って使ってきました。
でもいつの間にか無くしちゃったんですよねー。ステキなデザインのエコバッグだったんですけどねー。
で、新しく購入しようと思ってエコバッグを検索していて偶然出会ったのがシュパットでした。
おしゃれなシュパットを買ったわけ

直前まで濱模様のかわいいトートバッグをマイバッグにしようと探していたのに、なぜシュパットを買おうと決めたのか。
それは見たことの無かったデザインですね。
模様が北欧風でおしゃれって意味だけでなく。生地のデザインは豊富で、私はどれを選ぶかかなり迷いました。


荷物を入れる時は大きく開いて、使用後たたむときはとても小さくコンパクトにまとまる形。

使い終わったら左右の端を持ってシュパッと引っ張ると細長く一気にたたまるのです。それをクルクルと小さくまるめてホックを留めます。
軽くてコンパクトで使いやすい

たたむとこんなに小さくなってしまうんです。
サイズはM/Lとあって、私はMサイズを購入しました。
容量は約15リットル、耐荷重は5㎏です。
材質はポリエステルで重さは63gです。重い荷物をいれるためのバッグは軽いほうがいい。
買い物袋として使うとこんな感じ↓

入れる荷物は大きさも形もまちまちですが、持ち手をきゅっと絞るときちんと収まるんです。

なんか風呂敷に通じるところがありますね。四角い布が物の形に寄り添うような。
通勤バッグと一緒に持ってもおさまりが良く持ちやすいので、冷房対策のカーディガンや折りたたみ傘など、荷物が増えた時のサブバッグとしても便利ですよ。
これは絶対おすすめ!
もう一つ買うかも、私。
